PRO SHOP

【沖縄産ヘナの情報にご注意下さい。】

美らヘナ®/沖縄産ヘナ

2019.03.11

【沖縄産ヘナの情報にご注意下さい。

 

最近、ネット上や美容ディーラーの情報として「国産ヘナ」「沖縄産ヘナ」「沖縄琉球ヘナ」と
紹介されているヘナが存在します。
私が確認したところで7社あります。

 

しかし、昨年8月から沖縄でヘナ栽培の修行をしていますが沖縄本島における
ヘナ畑の数は、まだまだ少なく、存在するヘナ畑の総面積と
沖縄産ヘナと表示されている製品が7社もあることが非現実的に思えるのです。

 

そこで、ご注意頂きたいのが沖縄産ヘナと呼ばれている中には

 

①インドヘナを沖縄で育てている畑があります。
②外国産のヘナに沖縄産ヘナを少量加えて沖縄産と表示されている製品の存在
③沖縄産ヘナの収穫方法の違い。
④乾燥から不純物を取り除く工程の違い。
⑤微粉末(パウダー)の加工工程の違い。

 

このことから沖縄産ヘナ、国産ヘナという表示があっても
全てが同じ内容ではないことをご理解頂きたいと思います。

 

o0800060014369844548

 

私がこだわっているのは
①100%純国産沖縄RQ(琉球)ヘナであること
②収穫はヘナ葉が大きく生長した枝のみをカットし収穫する方法
③不純物を徹底的に取り除く
④十分に乾燥させる(しっかり乾燥することで微粉末化が可能)
⑤微粉末化と細かいメッシュフィルターを使用し、葉脈を取り除く工程
(最終工程はインド産ヘナの3倍実施)

 

インド産と違って土壌改良を行い十分な堆肥を与えて
健康的なヘナの木を育てています。

 

このこだわりは他の畑には真似の出来ない内容だと自負しています。

 

o0800060014369844648
左:インドヘナ
右:沖縄RQ(琉球)ヘナ

 

葉の色、大きさ、厚み、すべてが大きく異なります。

 

現在、沖縄産ヘナは三種類確認されています。

 

その中で最も優れているヘナの木を育てています。

 

ですから私は沖縄県内の他のヘナ畑のヘナを欲しいとは
微塵も思いません。

 

素性が分からない上にカットの方法が大きく違うためです。

 

「沖縄琉球ヘナ」は登録商標化は出来ません。
沖縄も琉球も地域を表しているため商標化できないのです。

 

同じ沖縄産と表示されてても内容が異なることを
みなさんに知って頂きたいと思い記事にしました。

 

注意喚起です。是非、シェアをお願いします。

 

o0800071414369843696
こだわりの100%純国産です。

 

今日もご覧頂きしてありがとうございます。