国産 美らヘナ&藍ミックスハーブ モニターVOL1
美ら藍/沖縄RQインディゴ
2024.05.29
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは!大阪伊丹空港発、沖縄便の最新A380機内で書いています。今日はお隣が空席で広々・・・快適です。
日曜日に沖縄出発でしたが、その日は契約農家さんの刈り取り日で出発ギリギリまでのお手伝いとなりました。
契約農家さんは兼業農家、平日はお勤めされていますから土、日曜日の刈り取りなってしまうという事情があります。
その日、朝6時までは雨が降っていましたが7時には小雨、8時には雨が上がって、本当に良かった。でも、畑やヘナ葉は濡れているので必然的にびっしょり・・・
私は常々、農家さんのモチベーションを保つ努力を心掛けています。
心から喜んでヘナ栽培をして頂けるとヘナも元気に育ちます。
愛情がたっぷりの美らヘナ&藍です。
さあ、帰ってから葉落とし頑張ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【国産 美らヘナ&藍ミックスハーブ モニター 】
昨年から国産インディゴの美ら藍の増産に励んでいます。
目標は今年の秋に国産ヘナの美らヘナと国産インディゴである美ら藍をブレンドした国産ミックスハーブシリーズ、暫定的に2色を製品化することです。
仮称ですが、国産 美らヘナ&藍ミックスハーブシリーズ
国産琥珀BRブラウンと国産紫紺NBナチュラルブラック
の2色です。現在、化粧品登録を準備している段階です。
新色、新製品を発売するにあたり、様々な方面への準備が必要となります。
あとは・・・沖縄の台風被害が無いことを祈るしかありません。
今年の3月に初めてお目に掛かった美容師さんに国産琥珀のモニターをお願いしています。
現在、3回行っています。
1回目・・・3/5 千葉ヘナ塾
その後・・・
こちらは初めてお目に掛かった時のトップ画像です。
上の35日と比較した場合、新生部分の白髪が自然に繋がっているのが理解できると思います。
褪色度合いは条件により変化します。
①使用するシャンプー剤の違い(市販品?サロン専売品?シカカイなどのハーブ?それともシャンプー剤不使用派ですか?)
②シャンプー剤の濃度の違い(私は5~10倍希釈使用を推奨)
③シャンプー頻度の違い
(毎日?・2日毎?・3日毎?それとも週一派ですか?)
④シャンプー回数の違い(ワンシャン派?それとも2シャン派?)
⑤水質の違い(井戸水?・水道水は各自治体で水質が異なります。)
⑥プールに通っている。
⑦温泉に入ることが多い。
などなど・・・生活習慣でも褪色度合いは変化します。
そもそもの話になりますが・・・
毛質、髪の太さで染まり具合が大きく異なります。
それに、ミックスハーブの塗布量、粘度(温湯を加える量)温度、放置タイムで染まりの濃さが大きく変化します。
2回目・・・4/9 東京ヘナ塾
3回目・・・5/14 東京ヘナ塾
初見で白髪率と頻度、毛質を考慮し、美らヘナ1:2美ら藍とするか
美らヘナ2:3美ら藍にしようか・・・少し迷いましたが、前回の記事でお伝えした「染める・かくす・ぼかす・活かす」の内の「ぼかす」を選択し、美らヘナ2:3美ら藍としました。
2:3と1:2とでは1:2の方が藍(インディゴ)が多いために
濃く染まることが予想されますが、藍が多い場合、一旦、暗く(濃く)染まってしまった場合にあとで明るくすることが困難となります。ゆえに選択で迷ったら藍(インディゴ)率が低い(少ない)方を選ぶというのが鉄則です。
明るく染める、たとえ物足りなくても、ぼかす程度であっても
この場合、次回がありますから・・・
暗く(濃く)染まり過ぎてしまうと次に明るくすることができません。不可能です。
私は過去に何度も失敗と反省を繰り返し経験しています。
インディゴ配合で暗く染まった毛髪は無理にブリーチすると毛髪組織が破壊されてしまいます。絶対に行ってはならない施術です。
モデルになって頂いている彼女には一ヶ月一度の関東で開催されるヘナ塾という限られた条件で行っていますが、お薦めは2週間毎の国産琥珀BRブラウンです。
この35日後、褪色した後の色が素晴らしく感動的だったのを覚えています。
デジカメやスマホの画像では伝えられない微妙な色合いがあることをお伝えしておきます。それがとても残念です。
レポートはVOL2へとつづきます。
今日もご覧頂きましてありがとうございました。