お帰りヘナ対策グッズ
ヘナ塾・カウンセリング
2023.05.11
こんばんは! 沖縄は午前中、畑仕事中にザーッと雨が降りましたが
その後は曇り時々晴れでした。最高気温は25℃と過ごしやすい一日でした。
昨日は、沖縄までの移動、いつもの川崎から東急羽田線の大鳥居まで1時間歩いて
それから空港へ・・・
その途中の多摩川に架かる大師橋から・・・
今日は富士山見えるかなー?
最初は見えていなかったので諦めてしまい、気になったのが・・・
写真の右下・・・
zoomしてみました。潮干狩りでしょうか・・・
その後、もう一度、チャレンジしてみたら・・・
ボヤーッと富士山が見えました。矢印の先です。
これは、いつも通っているし、どの角度に富士山がいつも見えるかを知っているからでしょうね・・・
その後、空港に到着、JALのラウンジでもいつものターミナルビルの上に富士山を発見することが出来ました。
なかなか見えにくくてすみません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 お帰りヘナ対策グッズ 】
一昨日の長野ヘナ塾レポートです。
「お帰りヘナ」
インド産ヘナのみを扱っている時には、そこまで
重要視していなかったかもしれませんが・・・
こうやって、畑作りから栽培、加工までを行うようになってから
ヘナ愛が強すぎて、ヘナを塗布して短時間で流す・・・・
ということが凄く勿体ないと思うのです。
(↑写真は今日の午前中、インディゴ畑にて・・・)
1時間で流す=ローソン色素は、まだ半分残ったままです。
有効成分の半分を下水に流しているのです。
生産者の立場として、出がらしまで使い切って欲しいのです。
そこで、ヘナを塗ってそのままお帰りシステム
「お帰りヘナ」です。
こんな話をすると・・
「ウチのお客様は、塗って帰られる方はいない。」
「ウチのサロンでは無理です。」
「ウチのサロンはシャンプーして仕上げて欲しい方が殆どなので・・・」
などと、やらない理由をすぐに口にされる方が大半です。
これでは、新しいメニュー作りなど出来ません。
自分のサロンのみの傾向を考えるクセがあるのです。
「井の中の蛙大海を知らず。」ということわざがあります。
新しい発想は、まだ、お目に掛かったことのない
健康意識の高いお客様へ向けたサービスメニューなのですから
もっと大きく目を見開いて、視野を広げて欲しいのです。
「お帰りヘナ」を実現させるための努力が肝要です。
そこで博多のヴィヴィアンさんと世田谷区用賀の.halfさんの
貴重なアイデアを皆さんへお伝えします。
沖縄産美らヘナを熟成してタップリ塗布しました。
グッチトルネード・・・
私はの日本で一番、ヘナをタップリ塗布する美容師です。
たぶん・・・
そして・・・
このニット帽は薄手で夏でも大丈夫そうです。
Amazonで購入しました。リンクを貼っておきます。
どうぞご活用下さい。
今日もご覧頂きましてありがとうございました。